はじまりのうた
すっごく久しぶりになってしまいました。
何回か更新しようと思っていたのですが、重い腰が上がらず機会を逃していました。。。
が、素敵な映画なのに上映館が少ない作品だったので、こうしてブログを更新している次第であります。

鑑賞した映画はタイトル通り「はじまりのうた」です。
監督は「ONCE ダブリンの街角で」のお方で、前回は音楽と男女の微妙な関係を描いた
素敵な映画でした。
今回もやっていることは同じですw
なにが違うというと、豪華になり、ポップでわかりやすく前向きな映画になっているところだったと
思います。
1.豪華になったことについて
まず、主演が豪華w
マーク・ラファロさんにキーラ・ナイトレイさん。
助演にマルーン5のボーカル アダム・レヴィーンさん(彼はノーギャラ出演)
そして、久しぶりに見るモス・デフさんw
相変わらず、いい味だしているお方でした。
2.ポップでわかりやすく前向き
前回は深夜のスタジオにこもりっきりでCD作成していました。
今回ははNYのいろんな路上でレコーディングするという暴挙にw
周りの人も混ぜて作ってしまいます。
な、なんて素敵なレコーディング!と思ってしまいました。
そして、曲も明るくポップなんですよ。
歌詞は切ないのですが、それを前向きに歌っているので悲しい涙というよりも
人の強さをみて感動した涙をながしてしまう感じでしたね。
(わかりにくい表現で申し訳ないのですが。。。)
そして、キーラ・ナイトレイの可愛らしいファッション!
久しぶりに可愛いなぁ、なんて考えて鑑賞していました。
ラストもせつな〜い感じなんですが、なんとも明るい未来が待っている演出で。
あ、こういう終わり方にするんだな、とちょっと意外でした。
というわけで、ちょっとリスタートしたいな〜と思っていた時期に
ぴったりな幸せな映画でした。
みなさんも何か新しいことがしたい、ひとつのことが終わりを迎え途方に暮れてしまった、
そんなときに鑑賞してみると、ちょっと幸せに前向きになれると思いますよ。
[予告編]
何回か更新しようと思っていたのですが、重い腰が上がらず機会を逃していました。。。
が、素敵な映画なのに上映館が少ない作品だったので、こうしてブログを更新している次第であります。

鑑賞した映画はタイトル通り「はじまりのうた」です。
監督は「ONCE ダブリンの街角で」のお方で、前回は音楽と男女の微妙な関係を描いた
素敵な映画でした。
今回もやっていることは同じですw
なにが違うというと、豪華になり、ポップでわかりやすく前向きな映画になっているところだったと
思います。
1.豪華になったことについて
まず、主演が豪華w
マーク・ラファロさんにキーラ・ナイトレイさん。
助演にマルーン5のボーカル アダム・レヴィーンさん(彼はノーギャラ出演)
そして、久しぶりに見るモス・デフさんw
相変わらず、いい味だしているお方でした。
2.ポップでわかりやすく前向き
前回は深夜のスタジオにこもりっきりでCD作成していました。
今回ははNYのいろんな路上でレコーディングするという暴挙にw
周りの人も混ぜて作ってしまいます。
な、なんて素敵なレコーディング!と思ってしまいました。
そして、曲も明るくポップなんですよ。
歌詞は切ないのですが、それを前向きに歌っているので悲しい涙というよりも
人の強さをみて感動した涙をながしてしまう感じでしたね。
(わかりにくい表現で申し訳ないのですが。。。)
そして、キーラ・ナイトレイの可愛らしいファッション!
久しぶりに可愛いなぁ、なんて考えて鑑賞していました。
ラストもせつな〜い感じなんですが、なんとも明るい未来が待っている演出で。
あ、こういう終わり方にするんだな、とちょっと意外でした。
というわけで、ちょっとリスタートしたいな〜と思っていた時期に
ぴったりな幸せな映画でした。
みなさんも何か新しいことがしたい、ひとつのことが終わりを迎え途方に暮れてしまった、
そんなときに鑑賞してみると、ちょっと幸せに前向きになれると思いますよ。
[予告編]
スポンサーサイト